スマフォ持ち込み校則化のポイント

前回は、利用上のルールを生徒たちに考えさせ、保護者教員間でも共有をお伝えしました。

 

利用ルールについては、以下の点の注意しましょう。

 

  • 家族と決めたルールを守る
  • ソーシャルゲームなどの課金は保護者の許可を得る
  • ながらスマフォをしない
  • 自分の部屋に持ち込まない
  • テスト期間中の利用時間を決める
  • フィルタリング<年齢制限>を設定する

ゲーム機などを、自分の部屋に持ち込むと、なかなか「時間を守れなくて親子喧嘩になる」といったことはありませんか?

 

そういうことを未然い防ぐためにも、「自分の部屋に持ち込まない」というルールを決めておくことは大事ですニコニコ

 

内閣府によりますと「平成28年度 青少年のインターネット利用環境実態調査」<平成29年3月>では、「青少年の携帯電話、スマートフォンの現状は以下の通り、増加しています。<平成26年度⇒28年度>

 

小学生 17.1%→27.0%

中学生 41.9%→51.7%

高校生 90.7%→94.8%

総数   48.8%→57.1%

 

ルールを決めることの大切さも同時に高まっていますね(^.^)アップ