2017-01-01から1年間の記事一覧

小学校低学年で大事にしたいもの

ただいま、小学校低学年部門の「エジソンクラブ」の準備をしています。 こちらのエジソンクラブは、国語、算数の枠がなく、実生活の中で使う題材を中心に国語の練習や算数の練習ができてしまう優れもの教材を使っていきます。 小1~3はとても貴重で大切な…

いじめ防止対策推進法改正への陳情をいたしました。

お久しぶりの更新です。 この春から、とある大学の英語の講義を担当しておりまして講義準備に追われております。 最近の活動です。 all about エントリ-を更新いたしました。 ネットいじめ予防のための親子で決めるスマホルール 親が知っておくべきいじめ防…

いじめ防止対策推進法とは10

今回も「いじめ対策推進法」の内容から始めたいと思います。 今日は第三〇条(公立の学校に係わる対処)です。 多くの人は公立の小中学校に通っていますので、とても大切な内容かと思います。 それでは、いきます! 第三〇条(公立学校に係わる対処) 地方公共…

いじめ防止対策推進法とは9

久しぶりの更新となりました。 英語・・・もっと勉強しないとな~と思っておりましたら、私が一番関心があり、生まれ変わったら絶対にあそこで学びたいと思っている場所から、英語講師のオファーがあり、面接や模擬授業等ですっかり頭が「英語」になりました…

子供がいじめられていると気づいたら親がすべきこと

all aboutいじめ問題の「子供がいじめられていると気づいたら」を加筆修正いたしました。 allabout.co.jp いじめ防止対策推進法の内容を踏まえたものになっております。 宜しくお願いいたします。

いじめ防止対策推進法とは8

ひきつづき「いじめ防止対策推進法」です。 第二十七条からみていきますね。 第二十七条(学校相互間の連携協力体制の整備) 地方公共団体は、いじめを受けた児童等といじめを行った児童等が同じ学校に在籍していない場合であっても、学校がいじめを受けた児…

いじめ防止対策推進法とは7

つづいて、いじめがあった場合の学校設置者による措置、そして加害者への対処等をみてまいります。 第二十四条(学校の設置者による措置) 学校の設置者は、前条第二項の規定による報告を受けたときは、必要に追う詩、その設置する学校に対し必要な支援を行い…